採血ですい臓がんの早期発見新しい検査!
すい臓がんは早期に発見出来れば生存率の向上が期待されますが、自覚症状が現れにくく信仰が早い為、早期に発見することが難しいがんの一つです。
今回の血液中のAPO2アイソフォームを測定する検査により、従来のものと比べ患者様のご負担が軽くなり、がんの早期発見ができることが期待されます。
【最新MRI導入】初期の癌まで発見!癌ドッグ!!キャンペーン
当院では香川に数台の最新のMRIを使ったDWIBS検査を導入しております。
①初期のがん、全身のがんを放射線を浴びることなく頸部から骨盤部まで全身を一度に調べられます。(すい臓がん、乳がん、子宮がん、甲状腺がん、膀胱がん、腎がん、尿管がんなど、PETーCTが不得意である前立腺がんも得意とします。)
②撮影は30分、絶食不要、痛み、被爆、造影剤なし。検査結果は当日医師よりお伝えします。
③全身の映像データはNOBORI(医療情報管理無料アプリ)で画像をお渡し致します。(ご自身の画像や、検査結果、お薬、など医療情報をスマートフォンでいつでも見ることが出来ます。)
④ご予約はお電話、ネット予約にて受付中。
ご購入頂いた方に「守破離」[公式] 本格薬膳火鍋 守破離 (foodre.jp)
2000円サービス券をお渡ししています。
受付までお声かけください。
【花粉症アレルギーの方へ】アレルゲン減感作療法登録医についてのお知らせ
当院はスギ花粉症やダニアレルギー性鼻炎など免疫療法について相談できる医療機関です。
アレルギーの薬は一時的に症状を抑えるだけの対症薬がほとんどですが減感作療法(アレルゲン免疫療法)はアレルギーを根本的に治す治療法であり、長期的な効果が期待できます。
アレルギーでお困りの方はアレルゲン減感作療法登録医 松本 義人理事長、 木村 正司医師、大月 康弘医師の診察にお越しください。
■令和6年10月1日よりインフルエンザ予防接種開始■
西高松グループは、10月1日よりインフルエンザ予防接種を開始いたします。
接種期間 令和6年10月1日(火)~ワクチン無くなり次第終了
※接種料金
西高松脳外科内科クリニック 3000円(税込)
高松画像診断クリニック 3000円(税込)
高松内視鏡診断クリニック 3000円(税込)
東高松クリニック 3000円(税込)
ブレイン脳外科内科クリニック 1800円(税込)
受付に17:30までにご来院ください(予約不要)
接種後15分間院内で経過観察させていただきます。
◆ブレイン脳外科内科クリニックは、混雑が予想されるため、接種対象者小学4年生以上としますが、スムーズな接種にご協力頂ける対象外のお子様については受付させて頂きます。
令和6年10月~ 65歳以上の方対象、新型コロナワクチン定期接種について
西高松グループは、10月1日より新型コロナワクチン定期接種を開始いたします。
接種期間 R6.10.1~R.7.3.31
接種回数 1回
用いるワクチン ファイザー(シリンジタイプ)
受付に17:30までにお申し込みください(予約不要)
接種後15分間院内で経過観察させていただきます。
※接種対象者
①65歳以上の高齢者(65歳の誕生日の前日から接種可能)
②60~64歳で、心臓、腎臓又は呼吸器の機能障害により身体障害者手帳1級を有する者及びヒト免疫不全ウイルスにより身体障害者手帳1級を有する者
自己負担額2,100円
【WEB問診票】 事前にご記入いただくことでスムーズに診察にご案内出来ます。
高松画像診断クリニック小児科・小児外科 休診のお知らせ
5/1(水)~高松画像診断クリニック小児科・小児外科はしばらくお休みとなります。
ご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、小児科はグループ内にあります西高松キッズクリニックにご来院ください。
住所:〒761-8031 高松市郷東町字東新開148番地3
クリニック名:西高松キッズクリニック
TEL:087-881-8899
R6年6月25日~【癌リスク検査】キャンペーン!!!
でも、検査は面倒。
特に自覚症状もないから、
尿を家から送り、家で待つだけ。
一生のがん対策。
なんとなくの自信を、確かなものに。
ご購入頂いた方に「守破離」[公式] 本格薬膳火鍋 守破離 (foodre.jp)
1000円サービス券をお渡ししています。
受付までお声かけください。
松本理事長著書のご紹介
西高松グループ松本理事長が出版された著書をご紹介致します。
「香川県の小さなクリニックが巨大医療グループへと拡大できた理由」
松本 義人 著
出版:幻冬舎
<内容説明>
都市部と地方の医療格差は深刻の度合いを増しています。
地方において地域の医療を支えるクリニックにとって、高齢化や人口減少などの影響で年々経営環境が厳しくなるなか、医療と経営を両立していくことは容易ではありません。
本書では、著者の17年間におよぶクリニック経営を振り返りながら、マーケティングやエリア展開、デジタル化による業務の効率化など、地方都市のクリニックが安定した経営を成り立たせるポイントについて解説しています。
地方都市の医療従事者、病院経営者にとって、クリニックの運営の悩みから脱却し、医療と経営を両立させるためのヒントとなる一冊です。
詳細につきましては、上記画像をクリックして頂くと書籍購入のページに移動しますので、ご興味がおありの方は是非アクセスして下さい。
宜しくお願い致します。